http://www.toshin-machida.com
こんにちは。今日は特別公開授業についてお知らせします。
今回は延べ20万人以上の生徒を指導し、予備校界を代表する講師である、河合正人先生が 数学の「センター必要十分条件(完全)攻略」という題材で無料で授業してくださいます。
必要条件・十分条件の選択問題は、大学入試センター試験の数学?A第1問{2}に毎年出題されていて、配点は100点満点中、約10点です。
必要条件・十分条件は苦手にしている方が多い分野ですが、入試では必須でありとても大切なので、この機会に、必要条件・十分条件を理解してしまいましょう!
会場:東進ハイスクール町田校 対象:高2生(高1生も可) 日時:11月2日(金)19:00〜21:00
お申込はこちらまで→0120−104−507
みなさまのご参加お待ちしております。...
今回は延べ20万人以上の生徒を指導し、予備校界を代表する講師である、河合正人先生が 数学の「センター必要十分条件(完全)攻略」という題材で無料で授業してくださいます。
必要条件・十分条件の選択問題は、大学入試センター試験の数学?A第1問{2}に毎年出題されていて、配点は100点満点中、約10点です。
必要条件・十分条件は苦手にしている方が多い分野ですが、入試では必須でありとても大切なので、この機会に、必要条件・十分条件を理解してしまいましょう!
会場:東進ハイスクール町田校 対象:高2生(高1生も可) 日時:11月2日(金)19:00〜21:00
お申込はこちらまで→0120−104−507
みなさまのご参加お待ちしております。...
予備校講師の名言・迷言
logsoku.com /2回発言] この前の今井 「この時期に張り切ってる奴は5月に落ちます。 そして夏休みと冬休みに講座たくさん取ったから大学受かりました!という合格体験記を見て、 またやる気を出して講座をいっぱい取ります。まさに予備校の思う壺。」 「高校に入った生徒はママに、『ボク高校に入ったから予備校に行きたい!』といいます。 そしてまずはK塾に入りますが、『K塾は面白く...
【受験】俺が正しい英語の勉強法を教える...
blog.livedoor.jp:dutdut 英語が1番取れてない気がします。多分三割行ってるか… とりあえず>>9で見た参考書をやって長文読解に入り 文法は後回しにしてしまって良いのですかね? くもん中学文法は一周この前終えて単語は塾から貰った フォーミュラ1700を使ってます >>235を見て文法もやったほうがいいのか少し迷ったので 質問させて頂きました 一応現役生でMARCHに行け...