四谷学院の療育55段階プログラムという講座を発見♪♪
四谷学院って大学受験とか予備校…とか 今まではお受験するための塾ってイメージしかなかったんですが、 自閉症、発達障害がある子の為に通信教育もしているみたいです。
多分通信教育だからこどもチャレンジ的な感じなんだろうね(*^^*) 月に一度は担任の先生からアドバイスとかも貰えるみたいです。
けどね一年で185000円 (月割10200円20回払い) こどもチャレンジとは比べ物にならない金額…(ノ_・,)
そしてこどもチャレンジと違いまとめて一年ぶんの教材が届くらしいです。
幼稚園や療育施設では色々と学んでこれるけどいざ家でも試してみてねって言われても家に帰ってくるとどんな感じで家庭療育をしたらいいのかよく分からなくて悩んでたんです。。
さっきホームページをみたらなんだか良さそうなのっ。 やっぱり自閉症、発達障害のある子供向けだし指導の仕方なども親が分かりやすく詳しく載ってるみたいです。 なので資料みて考えてみることにしました。 ・・・続きを読む(http://ameblo.jp/)
四谷学院って大学受験とか予備校…とか 今まではお受験するための塾ってイメージしかなかったんですが、 自閉症、発達障害がある子の為に通信教育もしているみたいです。
多分通信教育だからこどもチャレンジ的な感じなんだろうね(*^^*) 月に一度は担任の先生からアドバイスとかも貰えるみたいです。
けどね一年で185000円 (月割10200円20回払い) こどもチャレンジとは比べ物にならない金額…(ノ_・,)
そしてこどもチャレンジと違いまとめて一年ぶんの教材が届くらしいです。
幼稚園や療育施設では色々と学んでこれるけどいざ家でも試してみてねって言われても家に帰ってくるとどんな感じで家庭療育をしたらいいのかよく分からなくて悩んでたんです。。
さっきホームページをみたらなんだか良さそうなのっ。 やっぱり自閉症、発達障害のある子供向けだし指導の仕方なども親が分かりやすく詳しく載ってるみたいです。 なので資料みて考えてみることにしました。 ・・・続きを読む(http://ameblo.jp/)